2021年 03月 29日
お久しぶりの下久保です。春が来たので、娘を連れて牛舎見学にまいりました。今回2度目の牛さんとあって堂々としていまし...
2021年 03月 08日
弊社の地元である青森県東北町の広報『とうほく』2021年3月号に、「一卵性双子牛 農家の収益向上に期待」と題して、...
2021年 02月 26日
2021年2月26日付 青森県の地方紙『デーリー東北』朝刊に、小比類巻家畜診療サービスの記事を掲載いただきました。...
2021年2月26日付 全国農業新聞(東日本版)に、小比類巻家畜診療サービスの記事を掲載いただきました。弊社事業の...
2020年 12月 29日
今年も残り数日となりました。雪の多さに心を折られ、気づけば10月のブログ更新を最後に何もしてませんでした・・農場内...
2020年 12月 03日
小比類巻家畜診療サービスの奥のそのまた奥に、新しい牛舎(4号牛舎)とたい肥舎ができました。建てているのを知ったとき...
2020年 11月 02日
先日のデーリー東北の記事に続き、2020年10月31日付 青森県の地方紙『東奥日報』朝刊に、小比類巻家畜診療サービ...
2020年 10月 28日
「1,600頭目が生まれるよー」との報を受けたので、急いで牛舎へ出向きました。こちらが妊婦さん。そわそわ動き回って...
2020年 10月 23日
2020年10月23日付 青森県の地方紙『デーリー東北』朝刊に、小比類巻家畜診療サービスの記事を掲載いただきました...
2020年 10月 20日
(有)小比類巻家畜診療サービスは、青森銀行の「<あおぎん>チャレンジプログラム」の事業者に採択され、この度その成果...
小比類巻家畜診療サービスの日常をスタッフが交替でゆるーく発信。当社は青森県上北郡東北町で和牛の受精卵移植や家畜診療、繁殖牧場などを行っています。
フリーマーチンなの?? フリーマーチンって? ...
胚培養士のお仕事1日密着! 本日は受精卵の作成を行っ...
牛の帝王切開手術 「今から帝王切開するから...
新鮮卵の輸送に向けて まだまだ夏空の広がる8月...
牛の帝王切開手術その2 牛舎の片隅でココア色の柔...
2024東日本デイリーショーに参加! ひと月ほど前に開催された...
種雄牛『花靖国』の採精 2022年7月某日、小比...
牛の人工授精 突然ですが「AI」と聞い...
家畜人工授精師必見!牛のシッポじゃま.. 久しぶりのブログ投稿です...
第15回日本ET実務者ネットワーク、.. この度「第15回日本ET...