人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新入社員さんご紹介

新しい年度を迎え、小比類巻家畜診療サービスにも先週新人さんが入社しました。

新入社員さんご紹介_c0126281_11073144.jpg
チャラーン♪ タカハシさんです!

新卒ですよ〜(ワーイワーイ!)
大学出たての22歳〜(若いぞ若いぞー!)
鹿児島大学卒業〜(遠い遠いー!)
宮崎県出身〜(マンゴーマンゴー!)

新入社員さんご紹介_c0126281_10373465.jpg
というわけで、早速マンゴーのお菓子を大量にいただきましたよ。ありがとーございます。スタッフ全員でおいしくいただきました。


さて、タカハシさんはとても明るく元気なお嬢さん。まるで宮崎の太陽のようです。行ったことないけど、宮崎(笑)。

小中高とバスケットボール部に所属し、運動神経も抜群。
「でも『バスケ部に見えない。柔道部でしょ?』ってよく言われます−。ガハハハハー。」と自虐ネタもばっちり。

新入社員さんご紹介_c0126281_10373440.jpg
勤務初日。牛舎で先輩社員とOPU(Ovum Pick Up=経膣採卵)の準備。
新入社員さんご紹介_c0126281_13301619.jpg
教わったことは小まめにメモメモ。

新入社員さんご紹介_c0126281_10373478.jpg
主に受精卵や人工授精のお仕事に従事してもらう予定です。

新入社員さんご紹介_c0126281_14265691.jpg
STAP細胞はありますかー?(違)

大学で必要な知識や技術はひととおり教わってきたそうですが、実際の現場では教科書どおりに進まないことの方が多いハズ。迷ったり困ったりしたら、まわりの先輩をどんどん頼ってくださいましね。オジサン、オバサンたちは若い子に頼られるととってもウレシイもんです。きっと喜んで教えてくれますよ。

新入社員さんご紹介_c0126281_11062854.jpg
さて、九州出身のタカハシさんにオバサンから早速ひとつアドバイス。

青森ではこの時期まだ雪が降ることが多々あります。夏タイヤに交換するのは、4月中旬をすぎてからにしましょーねー。(↑既に夏タイヤ装着済みのタカハシさんのクルマ・・・)



by vetkohi | 2018-04-09 14:55

小比類巻家畜診療サービスの日常をスタッフが交替でゆるーく発信。当社は青森県上北郡東北町で和牛の受精卵移植や家畜診療、繁殖牧場などを行っています。


by vetkohi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30